コンサートの帰り道

新着記事

コンサート

2025年7月25日(金)レクチャー&コンサート「アンナとファニー その ”声” を聴く」

19時開演 いずみホールいずみホール今年度のコンサート・シリーズ「バッハ2025綾なす調和」に先駆けたレクチャー・コンサ...
2025.07.26
コンサート
オペラ

2025年7月19・20(土・日) 佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2025「さまよえるオランダ人」

14時開演 兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール毎年恒例の芸文センターのオペラ。開館20周年の今年、プロデュ...
2025.07.21
オペラ
リサイタル

2025年7月17日(木) 務川慧悟 ラヴェル ピアノ作品全曲演奏会

15時開演 いずみホール3年前にラヴェル全曲のアルバムをリリースされていた務川さん。ラヴェル生誕150年の今年、その全曲...
2025.07.18
リサイタル
コンサート

2025年7月6日(日) グスターヴォ・ドゥダメル指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヴァルトビューネ河口湖2025

15時開演 河口湖ステラシアター毎年夏にベルリン郊外のヴァルトビューネで開催されているベルリン・フィルの野外コンサート。...
2025.07.15
コンサート
もっと見る

最近の投稿

  • 2025年7月25日(金)レクチャー&コンサート「アンナとファニー その ”声” を聴く」
  • 2025年7月19・20(土・日) 佐渡裕芸術監督プロデュースオペラ2025「さまよえるオランダ人」
  • 2025年7月17日(木) 務川慧悟 ラヴェル ピアノ作品全曲演奏会
  • 2025年7月6日(日) グスターヴォ・ドゥダメル指揮/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ヴァルトビューネ河口湖2025
  • 2025年6月26日(木)ダニエル・オッテンザマー クラリネット・トリオ・アンソロジー

最近のコメント

  • 2022年3月20日(日)日本オペラプロジェクト2022 「夕鶴」 に 齊藤勝康 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

プロフィール

pumila
pumila

足繁く通うコンサートのひとつひとつを覚えておきたいと始めたブログです。コンサート前に予習をして期待を膨らませ、帰り道に感じたことを綴りながら復習するというこのルーティン。知れば知るほど興味は尽きず、この終わりなき道程に少しでもお付き合いいただけると幸いです。

pumilaをフォローする
コンサートの帰り道
© 2019-2025 コンサートの帰り道.
  • ホーム
  • トップ