コンサート

2025年11月23日(日・祝) 沼尻竜典×京都市交響楽団 マーラー 交響曲第9番

14時開演 びわ湖ホール 大ホール沼尻マエストロと京響のマーラーシリーズ第6弾。マーラーが完成させた最後の交響曲です。ウ...
コンサート

2025年11月21日(金) シャルル・デュトワ指揮/大阪フィルハーモニー交響楽団第593回定期演奏会 ピアノ小菅優

19時開演 フェスティバルホール2年振りでMo.デュトワの演奏を拝聴しました。御年89歳。歩幅は大きく、腕の振りも大きく...
コンサート

2025年11月16日(日) 葵トリオ

14時開演 びわ湖ホール 小ホール国内屈指の常設ピアノトリオ、葵トリオを初めて聴きました。こんな表現には語弊があるかもし...
コンサート

2025年11月11日(火) クラウス・マケラ指揮/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 ピアノ アレクサンドル・カントロフ

19時開演 京都コンサートホール 大ホール先週末のウィーン・フィルに続き、コンセルトヘボウの来日公演。やっぱりマケラはす...
コンサート

2025年11月7日(金) クリスティアン・ティーレマン指揮/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

19時開演 フェスティバルホール今年のウィーン・フィル大阪公演はブルックナーの交響曲第5番。ティーレマンでウィーン・フィ...
コンサート

2025年10月29日(水) 尾高忠明指揮/大阪フィルハーモニー交響楽団第529回定期演奏会 チェロ スティーブン・イッサーリス

19時開演 フェスティバルホール先月に続き、大フィルの定期を鑑賞。今回は20世紀前半生まれの3人の作曲家の作品と、シュー...
コンサート

2025年10月25日(土) 鈴木優人のベートーヴェン・ヒストリー2/フォルテピアノ川口成彦

15時開演 いずみホール6月の1番&1番に続き、今回は交響曲第2番とピアノ協奏曲第2番のプログラム。フォルテピアノは第一...
ひとりごと

ショパンコンクール本大会 雑感

ショパンコンクールが終わってしまいました。次は5年後――ちょっとしたロス状態です。予備予選時にも雑感を記していたので、そ...
コンサート

2025年10月19日(日)セミヨン・ビシュコフ指揮/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団大阪公演 ピアノ チョ・ソンジン

14時開演 ザ・シンフォニーホール2年振りに来日のチェコ・フィル。指揮は2年前と同じくセミヨン・ビシュコフ マエストロ、...
コンサート

2025年10月16日(木) モーツァルト ピアノ協奏曲の旅〈ウィーン編〉Vol.2下野竜也指揮/大阪フィルハーモニー交響楽団 ピアノ 務川慧悟

19時開演 いずみホール2年前の10月4日、井上道義マエストロ、ピアノ阪田知樹さんでVol.1が開催された大フィルのシリ...