福井敬さんへリクエスト!

今、ちょっとした楽しい宿題をかかえています。
福井敬さんへのリクエスト。
オーケストラ版のCD制作にあたり、オペラのテノール・アリアから好きな1曲をはがきに記入して投函する、というもの。
(はがき、というのが、昔のラジオ番組へのリクエストのようで、ちょっと懐かしい感じです)

現在、「福井敬CD制作プロジェクト」のクラウドファンディングが立ちあがっています。
実行委員会の代表は、ジャーナリストの江川紹子さん。オペラ通としても知られた方です。
https://readyfor.jp/projects/fukuikei

昨年、ファンサイトの「福井敬.net」を通じてリサイタル・チケットを購入したことがきっかけで、このクラウドファンディングのご案内をいただきました。

オーケストラ版でオペラ・アリアのCDを出すことは、日本声楽界トップの福井敬さんでもなかなか難しいことなのですね。権利関係が複雑であるため、過去の映像録音を使用することは困難なのだそうです。

もちろん出資したわけですが(笑)、出資額に応じたリターン(特典)が用意されていて、私は「録音セッション見学」ができる額にしました。生で聴くことのできる録音現場に立ち会える、というのは心弾むことですし、それになによりセッション会場がびわ湖ホールとのことで、これは行かないわけにはいかない! 江川紹子さんもびわ湖ホールにオペラをよく観に来られているそうで、以前「大津に住みたい。びわ湖ホールがあるから」と何かに書かれているのを見て、私も同感!と思ったことがあります。

そして、そのリターンのひとつとして送られてきたのが、上記のリクエストはがきなのです。が、これがなかなか悩ましく、1曲のみ、というのが難しい。
「誰も寝てはならぬ」って皆が書いちゃったらどうするんだろう? とか無駄に心配してしまうわけです。

で、悩みついでに、収録されそうなアリアをピックアップしてみました。
あとから「答え合わせ」するのも楽しいかな、と。ヒマです(笑)

♪ 誰も寝てはならぬ〈プッチーニ「トゥーランドット」〉
♪ 星は光りぬ〈プッチーニ「トスカ」〉
♪ 妙なる調和〈プッチーニ「トスカ」〉
♪ 冷たい手を〈プッチーニ「ラ・ボエーム」〉
♪ 何とすばらしい美人〈プッチーニ「マノン・レスコー」〉
♪ 清きアイーダ〈ヴェルディ「アイーダ」〉
♪ 女心の歌〈ヴェルディ「リゴレット」〉
♪ あれか、これか〈ヴェルディ「リゴレット」〉
♪ 衣裳をつけろ〈レオンカヴァッロ「道化師」〉
♪ お前が投げたこの花は〈ビゼー「カルメン」〉
♪ 愛さずにはいられぬこの思い〈ジョルダーノ「フェドーラ」〉
♪ 夢のように〈フロトー「マルタ」〉
♪ 朝は薔薇色に輝き〈ワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〉
♪ 君はわが心のすべて〈レハール「微笑みの国」〉

で、まだ決めかねています・・

タイトルとURLをコピーしました