ひとりごと

コンサート再開♪

コロナ禍後のコンサート再開
ひとりごと

バッハとの不幸な出会い

このタイトルをご覧になって「ピン!」ときた方がいらっしゃったら、きっとその方はピアノを習っていた方だと思います。ピアノの...
ひとりごと

福井敬さんへリクエスト!

今、ちょっとした楽しい宿題をかかえています。福井敬さんへのリクエスト。オーケストラ版のCD制作にあたり、オペラのテノール...
ひとりごと

バロック音楽とバロック建築

ここ10日間ばかり、仕事を離れて音楽のことばかり考えて過ごしていましたが、リハビリを兼ねて、ちょっとばかり本業の建築に関...
ひとりごと

オペラ「浦島太郎」←妄想です

昨年2月に、新国立劇場に観に行ったオペラ「紫苑物語」。かなり難解なこのプロダクションの感想を、友人とLINEでやりとりし...
ひとりごと

イリーナ・メジューエワ「ピアノの名曲」

ロシア出身のピアニスト、イリーナ・メジューエワさんの著書「ピアノの名曲 聴きどころ 弾きどころ」。京都在住のメジューエワ...
ひとりごと

さようなら、チケット!

2月後半から次々と中止、延期、無観客配信になっていったコンサート。のちのち振り返るために、鑑賞予定だった公演の今日現在の...
ひとりごと

「ニ短調」

以前の記事(2020年1月16日 大フィル定期 ブルックナー3番)にも書きましたが、私がなぜかハマる調性「二短調」。その...
ひとりごと

涙の日

昨日、テノール二塚直紀さんが亡くなられました。あまりに突然のことで、信じられないし、受け入れられない・・1月の四大テノー...
ひとりごと

“Bravo!” と叫びたい!

オペラでアリアが素晴らしかったとき、あるいはカーテンコール時、"Bravo!" もしくは "Brava!" などと叫びた...